【 乗 合 船 料 金 】 | 【 仕 立 料 船 金 】 |
|
|
■ 当店の『カサゴ乗合船』は一年通して出船しています。カサゴ釣りは特別難しいものではなく、ビギナーや女性でも気軽に釣りが楽しめ、またこれから船釣りを始めようとしている方には、底ダチの取り方や魚の食わせ方など『釣り入門』にも最適ですので、気が向いたらいつでもお越しください。 ■ 船釣りの経験が無く、仕組みや船上でのマナーなどが分からず不安な方は、まずは勇気を出してご来店ください。初心者には船長が親切指導いたします。一度来ればかなり慣れますよ〜。 ■ 乗合船、仕立船で乗船できるのは小学生以上(アカムツとクロムツは中学生以上)です、未就学児(6歳未満)は乗船できませんので 予めご了承ください。 ■ カサゴ乗合船のほか 『アカムツ』や『カワハギ』、『各種リレー釣り』など季節の釣りものや、『各種仕立船』にも出船しています。 ■ 当店の桟橋は『浮き桟橋』のため、満潮時や干潮時でも高さが変わりませんので、お年寄りや子供、また女性の方でも船の乗り降りは安心してご利用になれます。 ■ 都会の風に疲れたら、いい景色でも眺めながら、楽しいひとときを過ごして下さい。遠くには富士山も見えてストレス解消にはもってこい!! ■ 店には飲み物の『自動販売機』(ビールやサワー類、お茶、コーヒー等)もありますのでどうぞご利用ください。 ■ 車で来られる方は7時を過ぎますと八景付近の道路が渋滞で大変込み合いますので、6時30分頃までにはお店に来ているようお願いします。 ■ 新修丸駐車場は約12台分の駐車スペースがあります。(注:事故・盗難等においては一切責任は負いません。) ■ また電車(京浜急行)で来られる方は京急 金沢八景駅より、TELにて「無料送迎バス」がご利用出来ます。お一人様でも遠慮なくお申しつけ下さい。道路が込みますので送迎は7時頃までにお願いします。 (注1) 船、店などでの『忘れ物』は連絡の無い場合、2週間で処分させていただきますので予めご了承ください。また忘れ物をしたと思われる時は必ず問い合わせてください。 (注2) 「磯靴(スパイクの付いた長靴)」は船上では結構滑りやすく、また船もひどく傷みますので禁止させていただいております、予めご了承ください。 ![]() |
![]() ![]() ![]() |
〜 乗 合 船 紹 介 〜 | ||
![]() 「第三 新修丸(定員35人)」はカサゴで出船。また船には電動リール用の電源もありアカムツにも出船。仕立船や混雑時のカワハギにも応援出船。船の後部客室には電子レンジや電気ポット、また暖房装置なども備わっています。トイレも水洗ですので 女性の方も安心してご利用できます。 ![]() ![]() ![]() 第三 新修丸 ハゲオヤジ船長 |
![]() |
![]() 「第八 新修丸(定員35人)」はカワハギやカサゴで出船。大型船で釣り座や前後の船室も広く、ポイントまでの移動もスムーズに行え、後部客室には暖房や電気ポット、電子レンジもあり、トイレも水洗ですので女性の方も 安心して釣りが楽しめるかと思います。 ![]() ![]() ![]() 第八 新修丸 安里 航太船長 |
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※ 日中船の帰港(桟橋着)は午後2時、ショート船の帰港(桟橋着)は午後1時となります。 ※ 仕立船の乗船可能な年齢は小学生以上です、未就学児は乗船できませんので 予めご了承ください。 ※ カサゴ&カワハギなどリレー仕立船料金は、カワハギ仕立船料金になります。 ※ 仕立船の場合、年間を通して日中船及びショート船のどちらかお好きな方をお選びいただけます。
![]()
※ カワハギはエサ別の料金になります。 別途、冷凍アサリ 1,300円、 生アサリ(事前連絡)1パック800円でご用意できます。 ※ 仕立船の乗船可能な年齢は小学生以上です、未就学児は乗船できませんので 予めご了承ください。
![]()
※ アカムツやクロムツの仕立船は、ほとんどがビギナー(初心者)ばかりの場合はお受けできませんので 予めご了承ください。 ※ また仕立船の場合、電動リールの貸し竿は5本までとさせていただきますのでご了承ください。
|