▼ ブログ釣果速報  ▼ 東京湾気象現況  ▼ オリジナル仕掛け  ▼ 潮 時 表  ▼ 乗合船・仕立船 出船予約状況  ▼ 釣果速報 ( v^-゚)Go!
〜 乗合船は カサゴアカムツ で出船中 〜

   4日(   カサゴ出船、空きありますが要予約。



Photo-1 Photo-2 Photo-3 Photo-4
BIG-1 BIG-2 BIG-3 BIG-4
写真更新日:5月3日(
※ 年度別の最大カサゴ (o^-')b グッ!
2025年 2024年
2023年 2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年
2015年 2014年 2013年 2012年
2011年 2010年 2009年 2008年
2007年 2006年 2005年 2004年
2003年 2002年 2001年 2000年
〜 Photo Album 〜




ライフジャケット着用宣言!!



〜 乗合船・仕立船 出船予約状況 〜


 カサゴは3名より出船、アカムツは4名より出船。定休日は毎週木曜日(祝日は営業)。  [] 仕立船がある日の乗合船は 先に出船人数に達した1魚種のみ出船となります。  カサゴは出船確定日で印の空いている日は 予約無しでも乗船できます  仕立船の空き状況や乗合船の予約状況はこちらの [ 予約確認窓口 ] にてご確認ください。  出船確定日でも出船後の悪天候が予想される場合は 急遽出船中止になる場合がありますので予めご了承ください。

出船、空いてます 出船、少々空き有ります 満席・定員 仕立船あり ×出船中止・臨時休業

[ 5月 ] 4日(○カサゴ 空きありますが要予約。アカムツ休み 5日(◎カサゴ 空いてますので予約不要。アカムツ休み 6日() 予約受付中 7日(水) 予約受付中 8日(木) 定休日 9日(金) 予約受付中 アカムツ1名 10日(◎カサゴ 空いてます。アカムツ1名 11日() 予約受付中 12日(月) 予約受付中 13日(火) 予約受付中 14日(水) 予約受付中 15日(木) 定休日 16日(金) 予約受付中 17日() 予約受付中 アカムツ2名 18日() 予約受付中 19日(月) 予約受付中 20日(火) 予約受付中 21日(水) 予約受付中 22日(木) 定休日 23日(金) 予約受付中 24日() 予約受付中

  • カサゴは7時30分出船。出船確定日で◎印の空いている日は予約無しでも乗船できます。オモリは20号と30号をご用意ください。
  • カサゴ日中船料金 : 一般 8,500円、女性 6,500円、中学生以下 5,500円。エサ、氷1個付き(追加氷は1個100円)。
  • カサゴは仕立船や所用があるときには出船できない場合がありますので、出船状況は 上記にてご確認ください。

  • アカムツは予約乗合で7時20分出船。定員制(最大12名)のため 出船確定後も予約が必要になります。
  • アカムツの料金 : 一般 10,500円、女性,中学生 7,000円。エサ、氷1個付き(追加氷は1個100円)。
  • アカムツの 道糸はPE2号厳守(最低300m以上)、PE2号以外は使用できません。オモリは100号と120号をご用意ください。
  • 小学生では深場でオモリも重く オマツリ解きなども無理なため 乗船できません。アカムツに乗船できるのは中学生以上です


  • 〜 お 知 ら せ 〜

     アカムツも出船♪♪

    アカムツは予約乗合で予約者4名より出船、ご予約お待ちしています!!

    アカムツは定員制(最大12名)のため 出船確定後も予約が必要になります。


    道糸はPE2号限定、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。

    アカムツは定員制のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、
    出船確定日で空いている時は乗船できますので 当日の朝に電話にてご連絡ください



    乗合船は出船が確定するまでは 前日の夜7時までに予約を入れてください

    前日の午後7時までに予約者が集まらなかった場合、次の日は出船中止・臨時休業となります。

    乗合船の集合時間は朝6時30分前後、早く来るのは構いませんが 遅くなりそうな時はご連絡ください。

    乗合船・仕立船とも 乗船できるのは 小学生以上 です。未就学児は乗船できませんので 予めご了承ください。

    電車釣行の方は「京急 金沢八景駅」より無料送迎バスがあります。待ち合わせ場所は [こちら] よりご確認ください。

    乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)にホームページで最新の出船・予約状況を確認するか、電話にてお問い合わせください

     045-784-2636 (予約、お問い合わせ)

     080-5099-0050(新修丸 携帯電話)



     貸 し 竿 に つ い て

     貸し竿レンタルは1本500円(電動リール竿は2,000円)でお貸ししておりますが、折った場合 = 5,000円、海に落として無くした場合 = 10,000円(電動リール竿は40,000円)の弁償金を支払う事になりますので、特に根掛かり等には注意し、トイレに行くなど 席を離れる際は必ず仕掛けを上げてください。
    【 貸し竿には落下防止のため尻手も一緒にお貸ししています。】


    ※お願い:早朝 新修丸駐車場付近の方々はまだ寝ています。
    早朝 駐車場で騒いだり 大声で話すのは近所の方に大変迷惑をかけますのでご注意願います。
    また駐車場では速やかにエンジンを切り、ドアの開閉なども出来るだけお静かにm(願)mいます


     
    日付      

    釣果は船酔いで釣りが出来なかった人や、飽きてしまいほとんど釣りをしなかった子供等も含む。
    納竿時 釣り人全員に何匹釣れたか釣果を聞きますので ご面倒でも魚をクーラーに移す際など 数えながら入れるようお願いします。
    グループや親子など1つのクーラーに魚を入れる場合も 一人何匹で数えてください。正確な情報提供をしたいので m()mします
    5月
    3日
    ()



    17.6



     カサゴ 13〜26cm 13〜89尾

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20〜35mを攻めた。カサゴは4日()も出船、空きありますが要予約

    ・今日は陽気良くてナギで釣りやすく、カサゴは相変わらず魚影濃く、小ぶりも交じりましたが中型や良型も多数釣れて「暴走モード継続中」、2番手も62尾と絶好調でした。

    ・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号の両方をお持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

    竿頭:千葉市の迷彩笠地蔵さん。

     

     アカムツ 28〜34cm 0〜3尾。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。久里浜沖の160〜250mを攻め、今日は満席・定員で潮が速くて オマツリも多かったですが アカムツ君はゴキゲンで、30cm級中心に2番手も2尾が3人、クロムツは喰いが悪く船中1尾しか釣れませんでしたが クログチは多数釣れました。

    4日()と5日()のアカムツは予約が入らないため お休みとなりました。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で印の空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

    竿頭:横浜市の石渡さん。

      
      
     
    5月
    2日
    (金)



    17.2



     カサゴ 13〜25cm 30〜119尾

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20〜35mを攻めた。3日()のカサゴは満席・定員、予約者以外の乗船は出来ません

    ・午前中はナギで釣りやすく、途中から雨と南風が次第に強くなって 後半は釣りにくくなりましたが カサゴは魚影濃く、小ぶりも交じりましたが中型や良型も多数釣れて「暴走モード継続中」、トップは前日と同じ119尾、2番手は90尾、3番手も60尾、最低でも30尾と終日入れ喰いで絶好調でした。

    4日()のカサゴは空いてますので予約不要。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号の両方をお持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。3日()のアカムツも満席・定員になりました。4日()のアカムツはお休みとなります。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で印の空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

    竿頭:横浜市の高橋さん。

    ・駐車場では釣り物別に各魚種2列ずつ 奥から詰めて車を置きます。置き方は 以下を参照ください。

    ・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!


    5月
    1日
    (木)



    17.5



     カサゴ 13〜26cm 30〜119尾

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20〜35mを攻めた。カサゴは2日(金)も出船、空いてますので予約不要

    ・今日も陽気良く ナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが魚影濃く 中型や良型も多数釣れてトップは119尾、2番手は75尾、3番手も57尾が2人、最低でも30尾と終日入れ喰いで絶好調でした。

    3日()のカサゴは満席・定員、予約者以外乗船出来ません。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号の両方をお持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。3日()のアカムツは出船確定、今現在空きあります。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で印の空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

    竿頭:横浜市の中村さん。

      
      
    4月
    30日
    (水)



    17.6



     カサゴ 13〜25cm 40〜101尾

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20〜35mを攻めた。カサゴは5月1日(木)も出船、空いてますので予約不要

    ・今日も陽気良くてベタナギ、カサゴは小ぶりも交じりましたが魚影濃く 中型や良型も多数釣れ 2番手は67尾、3番手は65尾、4番手も60尾、最低でも40尾と終日喰い活発で絶好調でした。

    ・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。アカムツは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

    竿頭:横須賀市の山崎さん。

      

    4月
    29日
    ()



    17.8



     カサゴ 14〜26cm 13〜91尾

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船、本牧周りの15〜25mを攻めた。カサゴは30日(水)も出船、空いてますので予約不要

    ・今日は陽気良くベタナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが魚影濃く 中型や良型も多数釣れ 2番手は82尾、3番手も61尾と喰い活発で 外道にはアジも多数交じり好調でした。

    ・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号の両方をお持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

    竿頭:新座市の松澤さん。
     アカムツ 29〜34cm 0〜1尾。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。久里浜沖の160〜250mを攻め、今日はベタナギで釣りやすく、潮も適当に流れていましたが途中バラシもあり、2尾釣った方はいませんでしたが アカムツ君は少々ゴキゲン、クロムツは今日も喰いが悪くて釣れませんでした。

    アカムツは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で印の空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

      
     
    4月
    28日
    (月)



    17.3



     カサゴ 14〜25cm 6〜35尾。

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船、本牧周り〜猿島沖の15〜30mを攻めた。カサゴは29日()も出船、空いてますので予約不要

    ・今日も南陽気でしたが釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが魚影濃く 中型や良型も多数釣れ、トップ35尾は2人、3番手も34尾、外道にはアジも釣れて好調でした。

    ・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号の両方をお持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

     

     アカムツ 31cm 船中1尾。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。久里浜沖の160〜240mを攻め、今日は南風強くて喰い渋く 潮は流れていましたが本命のアカムツは船中1尾、クロムツにも見放されて外道も無し、2m程の高波で釣りにくく深場まであちこちやってみましたが撃沈でした。

    アカムツは29日()も出船、少々空きありますが残り僅か。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で印の空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。


    4月
    27日
    ()



    17.6



     カサゴ 14〜26cm 1〜46尾

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船、本牧周りの15〜25mを攻めた。カサゴは28日(月)も出船、空いてますので予約不要

    ・今日も南西風で少々釣りにくく、カサゴは小ぶりも交じりましたが中型や良型も多数釣れ、波もありアタリが取りづらかったですが 2番手は35尾、外道にはアジも釣れて好調でした。

    ・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号の両方をお持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・仕立船もカサゴで出船、皆さん上手で 特に前半は良型主体に喰い活発で最大は29cm(今期最大)、後半は少々喰いが悪くなってしまいましたが おかずはゲットできました。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。28日(月)はアカムツも出船、今現在 空いてます。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で印の空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

    竿頭:さいたま市の野本さん。
      
      
    4月
    26日
    ()



    17.6



     カサゴ 14〜25cm 5〜52尾

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船、本牧周りの15〜25mを攻めた。カサゴは27日()も出船、少々空きあります

    ・今日は陽気良くナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型や良型も多数釣れ 2番手は48尾、3番手も42尾、外道にはアジも多数釣れて好調でした。

    ・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

    竿頭:横浜市の瀬戸さん。

      

     アカムツ 29〜33cm 0〜2尾。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。久里浜沖の160〜240mを攻め、今日は潮具合良く お客さんも少なくて釣りやすく 深場まであちこちやってみましたが アカムツ君は拾い釣り、お一人様が残念でしたが 良型のクロムツも釣れました。

    次回のアカムツは28日(月)、29日()に出船確定、今現在両日とも空いてます。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で印の空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

    竿頭:日野市の村岡さん。

      

    4月
    25日
    (金)



    17.8



     カサゴ 14〜26cm 20〜42尾

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船、本牧周りの15〜25mを攻めた。カサゴは26日(土)も出船、空いてますので予約不要

    ・今日は陽気良くナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型や良型も多数釣れ 2番手は40尾、外道にはアジも釣れて好調でした。

    ・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・仕立船はシロギスで出船、前半は潮の流れ悪く拾い釣りでしたが 後半は潮の流れ良く、皆さん良く頑張ってくれて5〜20尾、外道にはイシモチも釣れました。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。26日(土)はアカムツも出船、ガラガラに空いてます。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

    竿頭:横浜市の服部さん。

      

    4月
    24日
    (木)

     毎週木曜定休日。

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船。25日(金)のカサゴは出船、空いてますので予約不要。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。アカムツは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

    ・新修丸では電車で来られる方のために 京急 金沢八景駅近くより無料送迎バスがあります。送迎はお一人様でも遠慮なくご利用ください。金沢八景駅到着は 朝6時〜6時40分頃を目安に来ていただき、金沢八景駅に付いたら お電話 045-784-2636(送迎)ください。尚 送迎バスの待ち合わせ場所は [こちら] よりご確認ください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

    ・駐車場では釣り物別に各魚種2列ずつ 奥から詰めて車を置きます。置き方は 以下を参照ください。

    ・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!

    ・また仕立船の駐車場所は 当日スタッフにお聞きください。

    ・早朝 駐車場では速やかにエンジンを切り、大声で話をしないなど 近所迷惑にならないよう お静かにm(願)mいます。


    4月
    23日
    (水)

     天候悪く釣り人見えず。

    ・25日(金)は仕立船があるため、乗合は先に出船人数に達したカサゴかアカムツのどちらか1魚種での出船となります。

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船。カサゴは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号の両方をお持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。アカムツは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

    ・新修丸では電車で来られる方のために 京急 金沢八景駅近くより無料送迎バスがあります。送迎はお一人様でも遠慮なくご利用ください。金沢八景駅到着は 朝6時〜6時40分頃を目安に来ていただき、金沢八景駅に付いたら お電話 045-784-2636(送迎)ください。尚 送迎バスの待ち合わせ場所は [こちら] よりご確認ください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

    ・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。どなたが持って帰ってしまったかは 座席番号で分かりますのでよろしくお願いします

      
    4月
    22日
    (火)



    15.8



     カサゴ 14〜26cm 5〜43尾

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖〜本牧周りの15〜30mを攻めた。最低は船酔い。

    ・今日は南西風が強くなって釣りにくくなり カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型や良型も多数釣れ 2番手は40尾、3番手も39尾と好調でした。

    カサゴは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いしますカサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。アカムツは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

    竿頭:柏市の市川さん。

     
    4月
    21日
    (月)

     釣り人見えず お休み。

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船。22日(火)のカサゴは出船、空いてますので予約不要。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号の両方をお持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。アカムツは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

    ・新修丸では電車で来られる方のために 京急 金沢八景駅近くより無料送迎バスがあります。送迎はお一人様でも遠慮なくご利用ください。金沢八景駅到着は 朝6時〜6時40分頃を目安に来ていただき、金沢八景駅に付いたら お電話 045-784-2636(送迎)ください。尚 送迎バスの待ち合わせ場所は [こちら] よりご確認ください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

    ・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。どなたが持って帰ってしまったかは 座席番号で分かりますのでよろしくお願いします

      
    4月
    20日
    ()



    15.8



     カサゴ 14〜25cm 6〜38尾

    ・カサゴ乗合船は7時30分出船、本牧周りの15〜25mを攻めた。カサゴは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします

    ・朝から南西風が強めに吹いていて、カサゴは小ぶりも交じりましたが中型や良型も多数釣れ、波もありアタリが取りづらくて釣りにくかったですが 2番手は29尾、3番手も28尾とまずまずでした。

    ・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号の両方をお持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

    ・アカムツ予約乗合船は7時20分出船。アカムツは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。アカムツは定員制(最大12名)のため予約乗合ですが、仕事などの都合で 急遽来られるようになった場合、出船確定日で印の空いている時は乗船できますので 当日の朝にでも電話にてご連絡ください。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

    ・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

    竿頭:相模原市の本間さん。



    ☆ 魚 種 別 最 大 記 録 ☆

    カ サ ゴ
    平成28年5月2日

    体 長   56cm

    重 量   2.9kg

    植田 浩 様 (横浜市)
    新修丸での最大カサゴ 56cm 2.9kg


    ア カ ム ツ
    平成29年3月11日(土)

    体 長 51cm 

    重 量 1.6kg

    遠藤 由喜雄 様 (横浜市)


    カ ワ ハ ギ
    2022年11月19日(土)

    体 長 36cm

    小笠原 義範 様 (藤沢市)


    ク ロ グ チ
    平成30年4月13日(金)

    体 長 55cm 

    畠山 昇 様 (葛飾区)


    外 道 編
    ガラ(クロソイ)
    体長  53cm
    重量   2.1Kg
    特大アジ
    体長  53cm
    重量   980g
    オニカサゴ
    体長  45cm
    重量   1.5Kg